相続対策は賃貸戸建で。
不動産投資のリスクを減らすひとつの手段は、一戸建のオーナーチェンジ物件を狙うことです。
一戸建であれば、空室になった時の売却が非常にスムースにいきます。
建物価値は、25年~30年でゼロと査定されますが、もともと建物価格が反映されていない物件を狙えば、ほとんど値下がりは考えられません。
しかもオーナーチェンジ物件は、空室の場合より安めに価格が設定されていることが少なくありません。
運がよければ、購入したときより高値で売れる可能性もあります。
また再度賃借人を募集するにしても、貸家の供給量は少ないため、比較的容易に賃借人が見つかると思います。
このように良いことずくめの一戸建オーナーチェンジですが、唯一、融資が受けにくいというデメリットがあります。
そのため一戸建オーナーチェンジ物件を購入しようとする人は、ある程度の現金が必要です。
サイトの物件紹介欄は、比較的低額のマンションが中心ですが、賃貸戸建てに投資したいという人はご連絡ください。
個別に対応させていただきます。