利回りとは?
「オーナーチェンジ物件.com」でも表示されている「利回り」ですが、収益力の高さを示す指標となります。
この利回りには、表面利回りと実質利回りがあります。
まず表面利回りと言うと、年間の家賃収入の総額を物件価格で割り戻した数字です。
表面利回り=年間収入÷物件価格×100
表面利回りでおおよその判断はつくのですが、実際に購入する段階等にはもう少し詳しい情報が欲しくなります。
なぜなら不動産を維持するには、それなりのコストがかかります。
例えば、固定資産税とか、管理費・修繕積立金といった費用です。
また購入時には登録免許税や仲介手数料といった費用もかかります。
こうしたコストを反映させたものが「実質利回り」とよばれるものです。
実質利回り=(年間収入-諸経費)÷(物件価格+購入時の諸経費)×100
仮に、実質利回り10%の物件を全額現金で購入すると、元を取るのに10年かかり、利回り20%の物件だと5年かかるというようなイメージです。
ちなみに単に利回りと表示されている場合は、表面利回りであることがほとんどであり、当サイトの利回りも表面利回りになっています。